※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦋キュイン
子育て・グッズ

ウォーターサーバーのトラブルについて、SNSでの注意喚起が法的に問題になるか知りたいです。コールセンターや本社に連絡しても対応がなく、精神的苦痛を感じています。

ウォーターサーバーで悲惨なトラブルがありました。
他の方に注意喚起したくSNSで写真や動画あげたら罪に問われるのですか?
コールセンターでは全く取り合ってくれず責任者も出してくれないので本社に電話しても交換等対応してくれませんでした。

もう詐欺にあったなと諦めてますが、こういうことがあったのに対応してくれないと写真等をSNSであげたら罪に問われるのですか?

よく「ミルク作りに」とか「安心で美味しい水」とかうたって
お子様いらっしゃる家庭に営業かけてますが
こんなクソ水を子ども達に飲ませてたと思うと
精神的苦痛もえげつないし対応してくれない会社にもハラワタ煮えくりかえってます。

心から他のご家庭、人々にも使って欲しくないと思うんですが。

コメント

はじめてのママリ🔰

なんとなく衛生的にもあやしいですもんね、、

  • 🦋キュイン

    🦋キュイン

    それです、衛生どころか申し上げるのも気持ち悪いレベルです。
    証拠の写真、動画がフォルダにあるだけで気持ち悪いです😅

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくお店にあるドリンクバーなんかもゴの温床ですからね、、

    • 4月8日
  • 🦋キュイン

    🦋キュイン

    よく考えたらそうですよね。
    飲食店にあるドリンクバーと同じようなものをたいした説明もなく売りつけられてるんですもんね。
    こういう事態を想定しなかった私も悪いですが「ミルクに」と謳っている彼らを許せないです。

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみにどんなトラブルがあったのですか?

    • 4月9日
  • 🦋キュイン

    🦋キュイン

    機械の中から小さい虫が大量に湧きました😇
    Gではないですけど。
    17万も払って買ってるんで普通に交換してくれると思ったんですけどね、保証期間内ですし。
    全く対応してくれず交換するならさらに3万3千払えとか言ってきて。
    ちなみにめちゃくちゃ虫嫌いなんで寒くても月1バルサンたいていてサーバー周り他に何も置いてないですけど掃除も徹底して綺麗な状態なんです。
    他の場所に虫湧いた事ないっていうか初めてあんな虫みました。

    仮に多少環境要因があったとしても普通対応しますよね、、広められたくないならなおさら、、

    • 4月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まじですか、、ありえませんね、、
    やばすぎます。

    • 4月9日
  • 🦋キュイン

    🦋キュイン

    やばすぎますよね。
    一応消費者センターはその機械から湧いてるのが立証できればお金払わなくていいとかなんとか言ってたのですが余裕で立証できるので証拠で動画とか残してるんですけど。
    対応も含めムカつき過ぎたんで即粗大ゴミで出しました笑

    注意喚起として拡散したいんですけどね。

    お話長々と聞いていただいてありがとうございました😭

    • 4月9日