
夜中に水分補給を続けると、子どもが起きる癖がつくでしょうか。枕元にマグを置くべきか悩んでいます。
夜中に水分補給させると、それが癖になって夜通し寝てくれなくなりますか?
もうすぐ一歳です。
昨日まで子どもに熱があったため
夜中も水分補給できるように枕元にマグを置いてました。
夜中に2、3回起きたのでマグを渡すとぐびぐび水を飲んでました。普段はあまり水飲んでくれない子です。
今までもたまに夜中起きることがあるのは
もしかして喉が渇いてたからなのかなと思ったりしました。
これからも枕元にマグ置いて起きたら飲ませてみようかなと思ってましたが、もらえると思って余計に起きるようになるからやめた方がいいと言う意見も聞きます
やはり今まで通り、枕元にマグはやめた方がいいのでしょうか
- ママリ🔰(1歳0ヶ月)

はるな
その子によるのかなぁって
思います。うちの娘はマグ
置いて水を飲んでましたが
起きても1度ぐらいで余計に
起きる事はなかったです。

ちー。
癖になっても、喉が渇いてる方が可哀想だと思うので 私は置いたままにします!
1歳4ヶ月で枕元にマグを置いて寝ていますが
喉が渇いた時は勝手に飲んで勝手にまた寝てます。笑
コメント