※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

専業主婦の自分に対する批判のように感じた発言について、被害妄想かどうか悩んでいます。

専業主婦の私の前で子どもに
「おとなって保険や年金や税金自分で払うんだよ」
「誰か扶養にいれてくれるならいいけど。」
と言う人がいてなんだか専業主婦である自分への批判のように聞こえてしまったんですが被害妄想ですかね。

コメント

はじめてのママリ🔰

言ってくる言葉が、嫌味にしか聞こえないです…。
我が家も持病があり専業主婦ですが、そんな事言ってきたら、「嫌味にしか聞こえないけど、思いやりは、どこ行ったの?」と聞いてしまいそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。私も嫌みに聞こえます…😅そもそも言われる筋合いがないですよね。

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

専業主婦ですがそれを言われてもなんとも思わないです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。気にしすぎない方がいいですよね

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

えー。うざすぎます。やばいですね🤣
専業主婦ですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。やはり嫌みに聞こえますよね…😢

    • 4月8日
ママリ

イラっとしますね。
どんなつもりで言ってるのか…

旦那さんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。独身の小姑です…

    • 4月8日
  • ママリ

    ママリ


    小姑ですか…
    独身なら結婚してから言って欲しいですね。
    私もシングルの小姑にいびられたことあります😇

    早く専業主婦になれるといいですね☺️って言ってやりたいですね。

    • 4月9日
deleted user

誰が言うかによります。
旦那が言ったら死ねって思いますが😰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。言ってるのは独身の小姑です…

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

確実に嫌味かと🤣笑
なんでそんなこと言うんですかね??
旦那さんですか🤔?
本当は働いて欲しいとか、何か裏のある言葉と受け取ります…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。言うのは独身の小姑です。
    兄の家庭も子どももまるで自分のとのかのように干渉してくるので苦手でなおさら嫌です

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっと専業主婦に憧れてるんだと思います😂笑
    そんな事言ってくるから結婚できないのでは?と嫌味で返しちゃうかも🤭

    家庭に干渉されるの嫌ですよね🤢

    • 4月8日