
子供が保育園で他の子の靴下を履いて帰ってきた件について、他の子のママにメッセージを書くべきでしょうか。
子供が保育園へ朝履いていった靴下と違う靴下(しかも他の子のもの)で帰ってきました💦
朝履いていった我が子の靴下はカバンの中に入っておらず、行方不明です。
他の子の白い靴下は、我が子が履いて土汚れしてしまったので予洗い&オキシ漬け&洗濯してお返ししようと思います。
明日先生には
・他の子の靴下だったこと
・洗ったので返却お願いしたいこと
・自分の子の靴下が行方不明なこと🧦を伝える予定です。
袋に入れて靴下はお返ししますが、
他の子のママさん(お名前は分かります)へメッセージ書いておいた方が良いでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント

あっちゃん
メッセージはいらないと思います😊

さおり
特にママさんへのメッセージは無くても良いと思います😊
先生に一応洗ってあります💦と伝えれば大丈夫かと!
うちも他の子の服入ってたこと何度かありました💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
先生に伝えるだけにしておきます✨- 4月8日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💓なしにします!!