※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の息子が大癇癪を起こす理由について相談したいです。環境の変化や発達の問題が影響しているのでしょうか。

3歳の息子

先月出産し、里帰り中で実家にいます。
1日数回大癇癪を起こします。
すべて些細なことです(手を洗いたくない、トイレ行きたくない、着替えたくないなど)
もう本当に疲れました。
下が生まれて不安定になってる、いつもと違う環境で不安定になってる、もしくは発達上問題がある、
何なんでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

原因は1つじゃないと思います。

ママにかまって欲しい寂しさや、いつもと違う環境への戸惑いは勿論ですが…
発達の凸凹も表れはじめる年齢なので、可能性はあります。
とはいえ、その辺は専門家に診てもらわないと分かりませんけどね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    子どもも人間なのでいろんな感情がありますよねきっと😢

    • 4月9日