
コメント

はじめてのママリ🔰
6時間未満に法律上休憩いらないし、その1時間分働いてお金欲しいなーって思っちゃうので私は休憩いらない派です!
どうしても1時間休まなきゃいけないならその分1時間早く帰らせてくれって思います(笑)

momo
私は休憩いらない派です💦
休憩1時間あるなら
その1時間で早く上がりたいって思ってました🥹
決まりなので休憩取るのは仕方ないですが💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も休憩いらないなー、立ち仕事とかなら10分くらいあったら嬉しいかもーくらいでした!
お昼休憩後に1時間くらい働いて帰るのでお昼食べに来てるような気になります🥹一番面倒なのはお昼準備することです😂- 4月8日

はじめてのママリ
9時〜14時半勤務、30分お昼休暇です!
そのままお迎え行って寝かしつけまで休む暇もないので休憩あってちょうどいいです。
大人と喋りながらゆっくりご飯とかお菓子食べながら休めるのも平日はそこだけなので精神的にもありがたいです😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お昼しっかり食べるなら30分がちょうどいいですね💡
私45分で微妙に長くて😂- 4月8日

はじめてのママリ🔰
休憩なしで働いてます!
お腹はすきますが、幼稚園なのでただでさえ働ける時間が限られてくるので、その分少しでも稼ぎたいと思って休憩なしで雇用してもらいました☺️笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
私も上の子学童なし&幼稚園で普段は預かり利用してないので時間もったいなくて😅
うちは休憩取ってもらうって面接で聞いて採用もらった時にも確認して😂迷いましたが他の部分が良かったので45分休憩してますがナシでもいいなーと思っちゃいます!- 4月8日
はじめてのママリ🔰
その1時間働くから、1時間早く帰らせてくれ、ですねw
はじめてのママリ🔰
ほんとそれです!
休みの取りやすさとか仕事内容もいいので働いてますがお昼分の時給で休憩なかったら+1万以上もらえてるのにー!と😂