※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ち。
子育て・グッズ

生後5ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んだ後に吐くことがあります。同じ経験をした方いますか?ミルクが合わない可能性はありますか?

生後5ヶ月の子が
最近1日に数回ですが
ミルク飲んだあと吐きます。
結構量がでてるとおもいます。
色々調べてみたんですがわからなくて…
同じ経験した人いますか?

機嫌はいいとおもいます
ミルクが合わないなどあるんでしょうか?

コメント

deleted user

しっかりゲップはでていますか?

ミルクを飲んだあとすぐ横にせず
少しの間抱いてあげているといいですよ♩

  • ち。

    ち。


    ありがとうございます!
    ゲップは出る時と出ない時があります
    飲みきらずドバーッと吐いちゃうこともあり、
    どうしてあげたらいいかわからなくて。
    上の子はそんなことなかったので
    余計に心配です…

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子がゲップをしても
    ドバーッと吐いちゃう子でした💦
    こんなに吐かれてしまうと心配ですよね😰

    上の子の時は
    満腹感がまだあまりわからないのかな?
    と思い、ミルクの量を少し減らして調節してましたよ♩

    • 5月24日
deleted user

完ミで今までほどんどもどす事がなかったのですが、4ヶ月後半ぐらいから飲みはするんですが、前のような飲みっぷりじゃなくなり、たまに吐き出す事がふえました。

その時に考えた原因は
⚫︎もともと便秘なんですが、ウンチがたまりすぎでお腹がパンパンになっていた→そーゆー時に限ってゲップと一緒にミルクもだします

⚫︎3時間から4時間にミルクを飲む間があくようになり、お腹がすいてないのに飲んだ→
それまでだいたい3時間間隔だったんですが、時間がきたので、哺乳瓶の乳首を口に入れた時に、ほしそうじゃないのに飲ますとたいがいもどしてました。今は4時間間隔であげてます

だいたいうちの子はこんな感じですかね。

元々、ミルクはアイクレオで便秘するのでE赤ちゃん?も交互に飲ませようと思い最初はそうでもなかったんですが、途中おもいっきりだしたのでアイクレオのみにしてます。

現在は160を5回です。これは当分変わってない量です

吐きやすい子っているみたいです。
旦那の妹の子供は完母ですが、1人目は大丈夫だったのに、2人目は吐いてばっかりだったといってました。元気に育ってますけどね!

子供によって違うと思いますが、たとえそうでも心配になりますよね。

子供の様子をみながら、ミルクの量や時間を調節してみたり、気になるようなら、病院に電話して話を聞いてもらったりするといいかもですね◡̈*

たろうじ

うちも結構吐くのでここで質問させてもらったこともあるのですが、体質というか、吐きやすい子は2歳くらいまでは吐きやすいみたいです…💦
ミルクアレルギーとかだったら吐くなんてレベルじゃないみたいですよ。
うちは合わないミルクは下痢になって出てきました!

あとやはり飲み過ぎだったみたいでミルクを減らしたら吐く回数、量ともに減りました。
それでも足りないって泣くわけでもないので、飲ませすぎってのもあったみたいです😂