
今年度中に出産を希望しており、妊娠のためのアドバイスを求めています。小学校入学前に出産したいが、焦りを感じています。子どもに特別な配慮が必要で、送迎をしたいと思っています。妊娠しやすくなる方法があれば教えてください。
1人目今年度年長、2人目今年度年中、
3人目今年度0歳児クラス予定
でして、出来れば1人目が
小学校入学前の今年度中に出産したいのですが
その場合はやはり、6.7月の排卵日までですよね😢
なかなか妊娠できなくて焦ってしまいます😭
切迫早産で入院する可能性の方が高く、
37週で出産の可能性が高いため、
今年度中出産できないと家にいることが出来ず…
初めての小学校では
私は家に居てあげたいんです💦
衝動、突発を持っている子なので
小学校のはじめのうちは
私が送迎してあげたいというのもあります😓
今でも本当にいきなり、50回に1回くらい
信号無視しそうになるんです😭
こうしたら早く妊娠できたよ!
ってあったら教えて欲しいです😭
もちろん、そんなのは無いとは思いますが
気持ちの問題でもなんでもいいです!
よろしくお願いします😢
- ちはる(生後9ヶ月, 4歳8ヶ月, 5歳10ヶ月)

ままり
7月妊娠で2月に出産しましたよー!
病院で排卵予想してもらって、タイミングとりました!

ラティ
子授けの神社行ったらすぐきました笑

はる
7月のタイミングで37週出産、3月の終わりギリギリでした😆
私は血液検査したらビタミンDが足りてなかったので、鮭➕牛乳➕サプリを試したらその周期で授かりました‼️
あとは子授けのお守りももらったし、待ち受けも変えたし、ザクロジュースも飲みました😂
コメント