
お子さんの保育園への行き渋りが始まった時期や理由について教えてください。新入児の影響で行き渋りが出てきたのか心配です。
お子さんの保育園行き渋り、どれくらいから始まりましたか?
10ヶ月で0歳児くらいから通っており、最近では自分から教室に走っていくくらい楽しく通っていました。
でも最近新入児も来て朝涙涙😭な子が多く雰囲気に引っ張られているのか、今朝なんか教室に向かって走って行ってたのに急ブレーキで止まり、泣きながらこちらに戻ってきて抱きついてきました😅
だんだん行き渋りも始まってくるでしょうか。
新入児達が落ち着けばまた楽しく通ってくれるようになるでしょうか?
小さいうちから通ってて途中から行き渋り始まったよーって方、何歳頃だったか、理由など教えてください!
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント

みー
絶賛行き渋り中です😭2〜3月くらいから行きたくなさそうでしたが、進級して余計ダメになりました。2歳児クラスから園服着用なのですが、その変化も受け入れられないのか着てくれず、朝もカーテンや毛布に包まって無理矢理抱き上げて車に乗せている感じです💦
はじめてのママリ🔰
やっぱり環境の変化ですよね😭
暮らすお部屋も変わるし担任も持ち上がりじゃないから変わるしで子供もストレス溜まってるのか先週末初めて蕁麻疹出しました😭
お洋服も変わるとなると家の中から変化が始まってるから余計にハードル上がりますよね😭
もうここからは力勝負になるのですね…😇