
事務パートの面接に適した服装について悩んでいます。入園式用のスーツは大丈夫か、ノーマルなジャケットを購入すべきか、ブラウスとパンツにカーディガンでも良いのか教えてください。
事務パートの面接はどんな服装が良いでしょうか。
入園式用に買ったスーツしか持っていなくて💦
これでも大丈夫なのでしょうか?
それともノーマルなジャケット購入した方が良いと思いますか?
それかこのブラウスパンツにカーディガン羽織ろうかなとも考えているのですが、
事務なので一応ジャケットの方が良いのか。。
悩んでおります。どなたかお知恵をお貸しください🙇🙇
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)

kulona *・
事務ですが、面接にはやはりジャケットありが一般的かなあとは思います💦
脱いで抱えておくとかならいいと思うのですが☺️
面接の服装って、女性はジャケットもブラウスもノーカラーありと言われますが調べると、ダメって記事もあります😅
結局は社風、厳しく服装まで見る人が面接にいるかどうかというところもありそうです😭
ちなみにこの写真だと、ジャケットよりもブラウスが出ていて長いのでこのままの着こなしだと、シーズンなのもあり「それ就活じゃなく入園入学よね」って思われるかもと思います💦
この感じだとボタンのあるブラウスをインしていないのがビジネスフォーマルに見えないので、ボタンのないブラウスにジャケットを閉めなければいいかな...?

ちこた
このブラウスパンツでシャツはインして、上はノーマルなジャケットが良いかなと思います。
しまむらやユニクロ、ハニーズなとでも安いジャケットあるので買ってもいいかなと思います🤔
シャツもインしたら合わないようなら一緒に買うことも考えます!

すみ
ジャケットが無難だと思います。
事務ならなるべくカッチリした服が好ましいかと💦
入園式用のスーツは流石になしかなと思います😣
写真のパンツを使うならシャツをインしてジャケットを羽織れば大丈夫だと思います🤔

はじめてのママリ🔰
皆さまありがとうございます🙇
やはりそうですよね😭
これからジャケット買いに行ってきます🥺!
コメント