※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにぽに
子育て・グッズ

保育園で娘の気に入った先生が親的にはイマイチ…報告が自分主体で【娘が…

保育園で娘の気に入った先生が親的にはイマイチ…報告が自分主体で【娘が何をしていたか】ではなく【娘が先生に何をしたか】の報告のみ😇なので毎日「娘ちゃんが僕に抱っこされに来てくれました」だけ!もっとないのか??おもちゃで遊べたとか、泣かない時間もあったとか…
でも他の先生には抱っこされたがらないからその先生が基本見てるようで…娘よ…男の趣味ちょっと母は心配………
今日から給食だから歯ブラシ持ってったら完了食になるまでいらないって言われたんだけどほんと??おしらせには歯が生えてる子は歯ブラシって書いてあるのに…?歯結構生えてますけど…(8本)って言ったけど完了食からしかいわない…ほんと…??完了食と後期食でそんなに変わる…??

コメント

はじめてのママリ

男の先生だと自分の評価きにしちゃうのかもしれません…
保育士してますが男の先生ってあまりいい印象が無い方が多いし保護者に気にいられたいと思うのは私もですが人間誰しもあるものだと思います。
先生の評価はまあ置いといて、歯ブラシのことは心配なら園に電話で確認するといいですね!

やはりお互いの信頼関係あっての預かり、預けなので不信感があってはお互いいい気になりませんしね!
もう一度確認なのですが…とお電話して園長やほかの先生に聞くのがいいと思います