
この間取りで、どう生活するのが良いかな?4人家族(5歳、10歳 同性)ア…
この間取りで、どう生活するのが良いかな?
4人家族(5歳、10歳 同性)
アドバイスください😭
プラン①
1階の4.5畳を子ども部屋にする。おもちゃ、絵本、子供用ラックおいて、勉強道具やランドセルもそこに置く。基本はリビング学習。
キッチンと洗面の間の壁にそって、コート掛けられるようなクローゼット置く。
4.5畳側の角にソファ、窓側の角にテレビ
2階の6.1畳をファミクロみたいにする?
7畳を私と夫の仕事部屋
11畳をみんなの寝室
プラン②
4.5畳を、荷物置きにする&私の仕事部屋
おもちゃや勉強道具はリビングに棚買う
2階の6.1畳を子ども部屋、おもちゃ、ピアノなど
7畳を夫の書斎
11畳をみんなの寝室
こだわりとしては、ソファを部屋の入り口に対して背中むけたくないのです🥲
暮らしやすいアイデアください🙇🏼♀️✨✨✨
- はじめてのママリ🔰
コメント

はるのゆり
ご夫婦とも仕事は家でする感じですか?
お子さん寝てからもしますか?
その辺りが分からないので兼用できるかわからないですが、11畳の部屋に壁にもなる棚で区切ってしまって書斎と寝室兼用にします!
お子さんも上の子10歳ですしそろそろ皆で寝ることもすくなくなってくるんじゃないかな?と思うのですがどうですか?
6.1畳と7畳をいずれおこさんの部屋にして。
ピアノがあるならピアノとおもちゃは4.5畳の部屋。
LDKは右下辺りに斜めにテレビ置いて19.2畳って書かれている下の辺りに(LDKの真ん中になりますね)ソファーかなーと思いました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私が在宅ワークで、子どもが寝てからも作業することあります。
zoomしたりもします、、