※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

育児中、「悩んだり困ったら周りの人に助けて貰ってね!」ってアドバイス…

育児中、
「悩んだり困ったら周りの人に助けて貰ってね!」
ってアドバイスよく聞くけど、
行政(保健師、支援センターの人)とか、保育園の先生、病院の助産師さん、ママ友…
みーんな優しい、本当に親切にしてくれる。
でも、所詮他人事なんだよね。

一番身近で、一番頼りたい、一番子供の成長を喜んだり、感情をシェアしたい夫が 子育てよりも自分の趣味ばかり。
子供は可愛い可愛いって可愛がってるけど、お世話はしない。
こういう時に、実家が近ければ 男って馬鹿だねーって実母とシェア出来るのに。

孤独。
もう少し子供が大きくなれば、
保育園に行くようになれば、
自分の時間ができれば、
そう思ってたけど、原因はそこじゃなかった。
何回も夫に言ってるのに、響かないらしい。

コメント