

ふ🍵
上の子が習っている時なりました。
私も習っていましたがなったかは記憶にないです😂
でも今は潰さず痛みのない塗り薬で治す方法もありますし、娘は4年くらい習っていたうちできたのは1回くらいで免疫できるとうつらなくなるそうなので別にそれだけの理由で習わせないってほどではないかなと思います。

こまち
息子もなりましたが、皮膚科で保湿剤をもらってしっかり保湿したらすぐ治りました!
私も長年スイミング習っていましたが、私はなったことがありません。
肌の強い弱い、乾燥しやすい等も関係するみたいです。

ママリ
水イボってビート板などからうつるんですよね💦
うちのこも何回も皮膚科行ってます。
でもはじめの頃は使わないといけないので対策として個人で持っていけるかを聞いてみてもいいかと思います🙂

はじめてのママリ🔰
まだ通い出して1年ですがうちの子達は一度もなった事ないです🙂

ていと☆
水イボになりました。
そして皮膚科に毎週通いました。
それでも私は通わせて良かったと思っています。
水イボもある意味、運なのでならない子もいますよ!

はじめてのママリ🔰
まとめて返事します!
やはりなっている方はいらっしゃるんですね。
けど、確かに体質などもあるようですし、運ではありますね💦
みなさま、教えていただきありがとうございました😊
コメント