
コメント

yutaro⑅◡̈*
一人目の時がそうでした💦祖母に対するストレスで、産後二週間ぐらいで自宅戻りました(*_*)
二人目の今回も里帰りですが、すでにいろいろストレス溜まってます(泣)
yutaro⑅◡̈*
一人目の時がそうでした💦祖母に対するストレスで、産後二週間ぐらいで自宅戻りました(*_*)
二人目の今回も里帰りですが、すでにいろいろストレス溜まってます(泣)
「里帰り」に関する質問
明日から妊娠31週になる初産婦なのですが、 母親学級、両親学級共にまだ一度も参加してないの やばいですかね??🥹 7月の3連休で里帰りもする予定で、、 旦那参加させたがいいかな?とか わたしも参加したがいいかな?…
現在妊娠38週です。 里帰りはしない予定で、夫が出産前から有給を利用して産後は6ヶ月育休を取得してくれます。 夫は私の体調など気にかけてくれるので、助かってます。 しかし、問題は義両親です。 私の親と義両親は隣…
初産です!39wの検診で内診グリグリしてもらう予定が子宮口全く開いておらず固くて先生にできないと言われて 落ち込んでます😭😭😭たくさん動こうにも暑くてあんまり外歩けずで気持ちだけ焦ってます😞 里帰りしたけど早く産ん…
妊娠・出産人気の質問ランキング
m.
同じくです。一人目は大丈夫でしたが、二人目は結構ストレスでもう予定日5日前で変更できないので、一ヶ月たたないうちに自宅に戻ろうかなと思っています(・・;)
一ヶ月間は外に出られないとかで、どうやって戻られましたか?
yutaro⑅◡̈*
家に居るとストレス溜まるし、出産後もずっと入院してたいくらいですよね😭
私は旦那に車で迎えに来てもらい自宅に戻りましたよ!
車で2時間弱ほどの距離だったので問題なく帰れました。
あまりにも遠かったり新幹線や飛行機使うとかだと怖いですけどね😢
m.
車ですよね👧🎵車で何分の所なので帰れそうです(*_*)でも帰るのに部屋を綺麗にしたり荷物とか大変じゃなかったですか?😱⚡
yutaro⑅◡̈*
それなら1ヶ月以内でも帰れそうですね✨
荷物は確かに大変でした😢
けど合間を見て少しずつ荷造りしたりすればなんとかなりましたよ⑅◡̈*
車に荷物乗せるのは旦那の役目で!笑