
生後9日目の新米ママ、混合育児をしています。一昨日まで授乳を10分10分…
生後9日目の新米ママ、混合育児をしています。
一昨日まで授乳を10分10分した後、ミルクを40mlあげていましたがミルクを飲んだあとも指を吸ったりぐずったりする時があったので、
昨晩から授乳10分10分した後、ミルクを60mlにしました。
すると、夜3時間~3時間半寝るようになり授乳間隔が3時間~5時間あくようになったりしました。
よく寝るようになってくれたのは嬉しいですが
これはミルクの量が少しおおいのでしょうか…。
(退院する時の私の母乳量が25~30gでした。)
うんちは前とあまり変わってはおらず、少し液状ではなくなっているくらいでした。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
新生児の間は3時間で起きてくる量もしくは3時間で起こさないと、低血糖脱水なります
4時間空いたことがあるって言ったらそれは空きすぎ、最低でも3時間半って言われたので、3時間で起きる量、起きなければ起こして飲ませてました
コメント