
義母に妊娠報告をしました!義母は遠方で、年に数回しか会いません。基本…
義母に妊娠報告をしました!モヤモヤしたので聞いてください(笑)
義母は遠方で、年に数回しか会いません。
基本LINEでやりとりしていて、夫経由の時もありますが私にも直接よく連絡がきます。
基本的にはさっぱりしてて程よい距離感の方なのですが…
妊娠報告したところ、
「予定日はいつ?○月○日(義母の誕生日)だったらいいな😊」
と返事が返ってきてモヤっとしました。。。
実際にはその2週間ほど前なのでそれを伝えたところ
「そうなんだ😅ちょっと早いね😅」
と…😅
モヤっとしませんか???私の心が狭いだけ???(笑)
義母に合わせて(もちろん実母でも)産むわけでもないのに、なんでそんなふうに言われないといけないのか…と心を閉ざしかけています🧐
皆さんならモヤっとしますか???
よければ妊娠出産報告の義母モヤ聞きたいです🤣
- まるまる(妊娠6週目, 1歳0ヶ月)
コメント

🔰yue
めちゃくちゃモヤっとします😓😓
しかも初孫って訳でもないのにその浮かれ具合むしろ羨ましいくらい🤣
義母モヤは子どもの誕生日に西松屋の服をプレゼントされることです😓
根本的に義実家とお金の使い道で意見が合いません🥲

あーりん"(∩>ω<∩)"
孫フィーバーなのですかねぇ……義母と子供が同じ誕生日なんてぜってーーー嫌だわ!って私は思います。モヤッとする案件ですね…
長男の出産時、出産して次の日から母子同室だったのでその日に義母義父がやってきて、初孫でもないのに。名前は決めたの?何gで産まれたの?少し小さめね。母乳は出てる?などなど。義父もいるのに、心の中にズカズカ入ってきて、嫌悪感……そもそも、私と義母はあまり相性が良くなく、それでも義母なんだから義父なんだから
と自分に言い聞かせていましたが、出産の次の日に来て、色々しゃべくり倒し質問攻めをされ、産後の疲れもあるのに、滞在時間4時間。
疲労困憊で、さすがに主人も見かねて、そろそろ行こうか。○○も産後で疲れてるしさと半ば無理やり連行してくれました。
ただ出産祝いに20万程包んでくれたので、それだけは笑顔でありがとうございます😊と気持ちよく頂きましたw
-
まるまる
孫フィーバー、、、まさにそれです🤣
みてねに写真UPしたら必ずLINEでコメントきます🤣
うわーーーーー、1番しんどい時にそれきついですね💦
旦那さん連れてってくれてまだよかったですよね😩
お祝いはめちゃくちゃ羨ましいです🤣ちょっと許せるかもです🤣🤣- 4時間前
-
ω<∩)"" class="answer-user-icon">
あーりん"(∩>ω<∩)"
旦那は4兄弟の末っ子で上のお兄さん方と歳が離れているため、義母は猫っ可愛がりの甘やかし放題。そんなふうに育てられたため、結婚しても親離れ子離れができておらず…義母の言うことは絶対みたいなところがあり、連れ出してくれたのも、入院が終わりその足で私の実家へ1ヶ月ほど帰省予定でしたので、その間、独り身で自由だし、おとうとおかあと一緒だ!ということが嬉しいようで、そのため、半ば強制的に連れ出してくれたのは、親の機嫌を直してもらいつつ3人でご飯でも行こうかなぁ的なことがあり、それが大きな目的で連れ出してくれていて、それは私は知っていたので、産後すぐは、どんな理由であれ連れ出してくれてほっとしたわ……やっと休める……それしかなかったです(笑
- 3時間前
-
まるまる
親離れできてない夫なんですね、、、それもそれで困る🤣その時はファインプレーですけどね、、(笑)
- 37分前

みーやん
モヤっとどころじゃありません😭
「ちょっと早いね😅」じゃねぇよ!!なんでお前の誕生日に合わせなきゃいけないんだよ😠って思っちゃいました😂
義母に合わせて産むわけじゃない。本当にごもっともだしその一言に尽きますね😭
長女はいわゆる授かり婚だったのですが、私も旦那も子どもが欲しい願望があったのに、義母に妊娠報告後から「堕ろせ」だの「望まれて出来た子じゃない。生まれない方が幸せな子もいる。どうしても産むなら義母と義父で育てる」と言われたり色々ありました😠
その後手のひらを返されたように態度がコロっと変わり長女の分娩に立ち会われたり、勝手に私の分娩中の動画を撮られて義父や義兄に送られてたり、入院中の面会にアポ無しで毎日来られたりしました💦
これ以外にも産前産後色々ありすぎて義両親が生理的に無理です🤢
-
まるまる
共感嬉しいです🥲💗
ほんと、なんで合わせなきゃいけないんだよって思いました(笑)
>どうしても産むなら義母と義父で育てる
←これマジで意味分かりませんね🤣
その後の対応も許せないです😇
そんなふうに言われてあわせる気なくなります。。。
お互いお疲れ様ですほんと。(笑)
程よい距離感でやっていくしかないですね😭- 4時間前

ままり
それはモヤっとしますね!
自分の義母に置き換えて考えるとイラッとしました🤣こっちは同じ誕生日にならない方が嬉しいですが?なに勝手にガッカリしてるんですか?って感じです🤣
うちは、つわりの時に寝室に入ってきて(旦那も止めず)自分の体験談をされた時に心閉ざしました😅
出産の時病院にも勝手にくるし、ここでも自分の体験談を出してくるし、まじで興味なくて早く帰ってくれって思ってました🤣
-
まるまる
そうなんです、産む前から勝手にがっかりされても…💦(そもそも無事に産まれるだけで十分だろ!と思いました笑)
えーーーーーーー無理すぎます、つわり中なんてほんとにボロボロなのに…そして何十年前の義母の体験談興味なさすぎです🤣🤣- 4時間前

はじめてのママリ🔰
😅←この絵文字がイラっときます😂😇
-
まるまる
思いました🤣🤣
冗談ならまだギリギリ笑えるけど、この絵文字がガチな感じだしてて(ウワッ)って思いました🤣- 4時間前
まるまる
ですよねえええ😣😣
何をそんなに浮かれてるんだか、、、と思いました🤣
私としてはまだ心拍確認できただけで無事乗り越えられるかも不安なのに…(笑)
え、誕生日に西松屋ですか???せめていい服1着とかでもいいのに。。。
モヤですね😭😭
お金の使い道揉めますよねえ、、、
私も実家と義実家でお金を出してくれるバランスが違うので、モヤっとよくあります💦