

はじめてのママリ🔰
タバコの臭いって喫煙者の方が思ってる以上に残ってるから
悪いか悪くないかでいうと悪いと思います🙋♀️

はじめてのママリ🔰
服や髪、体についた匂いでも併発してしまうんじゃないでしょうか?
目の前で吸っていないからと言ってニコチンがまず抜けてないはずです。
タバコ吸われてる方にはわからないと思うんですが、自分が思ってる以上にタバコの匂い凄いですからね💦

さくら茶
旦那が子供の頃から気管支喘息ですが、数年発作が出ていなくても、喫煙者の方が横を通るだけで発作が出そうな咳をすることがあります💦
煙だけでなく匂いも少なからず影響あると思います😔

まろん
夫が喫煙者、私が喘息です。
もう最悪です🫠

ママリ
娘が喘息で旦那が喫煙者だったんですが、旦那がいない日中は大丈夫でも帰ってきてから咳とか喘鳴の症状出てました。
喘息良くならないから煙草辞めてもらって、娘の喘息も良くなり、今はほとんど吸入しなくなりました!
-
ママリ
目の前で喫煙してなくても成分はしばらく残ってると思います。
服の臭いももちろんそうですが、喫煙後歯磨きしても臭いますから...
喘息の方はタバコの煙というより、そういう目に見えない成分に反応してるんだと思います💦- 5時間前

マママリ
私自身が喘息持ちで兄や孫が生まれてから禁煙してた同居してた祖父がタバコを吸い出してから成長と共に治ってた喘息がよく出るようになり小児喘息から気管支喘息に移行した感じです
煙吸っただけで発作起こしそうになるので近く通る時は息止めるようにしてます💧

姉妹のまま
実父がベビースモーカー、私自身が軽い喘息持ちです。
産まれてから長年その環境なので慣れているからか、近くで煙草吸われても特に発作は起きません!
不快は不快ですが😂
コメント