
コメント

プレデリアン
うちは5歳あたりから言われなくなりました🤣🤣🤣
本当家庭の事情も知らず言ってきますよね👹

はじめてのママリ🔰
相手の聞き方や関係性にもよりますね!
悪意?ヤジウマ?的な感じがわかる時は
1人に全愛情もお金も時間もかけられるし、私も自分の時間あって楽しいよ!って言い返したりしてました笑
相手が2人以上いて悪意感じたら
2人いるって大変じゃない?上の子寂しい思いしてない?大丈夫?笑 とか言い返した時もあるなー😂
-
はじめてのママリ🔰はちころ
そんなに親しくない人に言われたら 余計なお世話や!と思ってしまう、、
本当にいろんな事情あるんやから安易に聞くことじゃない部門の1位だと思います。笑
それこそ不妊やったらどうするん?ってなりますよね、。
そこそこにシビアな問題やのに。- 5時間前
はじめてのママリ🔰はちころ
なんか子が小さい時はすぐ2人目は?妹いるやろ?とかお節介なこと言われて流してたけどまだ言われるか???と笑🤣
家庭の事情すぎて笑