

アーニー
足りないですよ❗(笑)
今、12ヶ月~のをあげていますが、その他にバナナを持っていったり、大人の取り分けをあげてます。

鷹乃
色んなグラム数の物(プラカップの物やご飯セットなど)を組み合わせて、230〜250弱になる様にしてます!
うちの子はよく食べるので笑
それでも足りないと騒ぐ時用に、西松屋で売ってるミルクパン(一口サイズの物)を一袋持ち歩いてます!

ma--
6/24で1歳になる息子がいます。
キューピーの瓶ではないので参考になるか分からないですが、、、
ちなみにうちは、瓶でもなく、ランチBOXでもなく、レトルトカレーのように袋にパウチされたものを使ってます。
炭水化物のみ自分で準備した場合→おかず(80グラム)1袋。
全てBFの場合→ご飯(パスタ、マカロニ、うどん)入りを80グラム×2袋。
これにバナナ半分や小さめ1本という感じです。
参考になりましたら幸いです☘️

まま
WAKODOの12ヶ月~のランチのビッグサイズとキューピーの瓶の70gの炊き込みごはんを食べます。たまにそれでも足りないです。
ベビーフードは何gって書いててもほとんど「あん」ですよね💦具はちょっとしかはいってないです😢
コメント