
コメント

ゆう
抱き枕を抱いて寝てると私は楽でした😆✨

あっちゃん
妊娠中はパスポートという雑貨屋さんで1900円で販売してたバナナのような形の抱き枕を買って使ってました。
赤ちゃん本舗だと3、4千円程したので、代わりになるものと思って少しでも安いものを使って寝てました。
今ではそのクッション、子供の遊び道具になっています。
-
カナ
バナナのような抱き枕はフィットして良さそうですね😊- 5月24日

poko
切迫の時、抱き枕は必須アイテムでした!
入院中は普通の枕を抱き枕にしてましたよ!
枕をして頭持ち上がるのも私的にはよくなかったので、ノー枕でした!
-
カナ
抱き枕ないので買ってみようと思います😊
頭の位置高いとよくないですかね😓- 5月24日

退会ユーザー
わたしも自宅安静になった時は横になっても張ってました💦
抱き枕使って横になり、張ってきた時は深呼吸してお腹の子に空気送ってました(笑)
-
カナ
私も深呼吸心がけてます!!笑
質問なんですが🙇🙇
子宮頚管伸びました??- 5月24日
-
退会ユーザー
24週くらいからのびたり、縮んだりしてました😅30週から張りが頻繁でした💦
段々短くなってきてる感じですか?- 5月24日
-
カナ
風邪を引いてしまって産婦人科に行った時3.1ミリで。8ヶ月の検診のときに子宮頸管が2.5ミリになってしまって😓
1週間後またきてその時短くなっているよーだったら入院を考えると😓土曜日がその1週間後なんですけどドキドキで…。自宅安静にしてたらお腹の張りが少なくなってるので期待してます…笑- 5月24日
-
退会ユーザー
わたしもいつ入院になるかとヒヤヒヤでした(;´Д`)うちの産院は2.8になったら入院だったので(笑)
土曜日の検診で短くなってないことを願ってます!!!- 5月24日
-
カナ
産院によって違いますよね⊙﹏⊙
ありがとうございます🙇🙇- 5月24日

あめねこ
私も仰向けができなくなりました💦
クッションでお腹が下がらないように抱き枕?みたいにしたり、私はなんですが腰と背中付近?を温めたり指圧などするとお腹の張りが和らぎます!
あとは足の間にやや硬めのクッションいれてますよ^ ^
-
カナ
私もお腹が下がらないように心がけてます!!腰と背中を温める良さそうですね☺️
沢山良い方法を教えて頂きありがとうございます🙇お互い出産は暑い時期なので頑張りましょ😆👊- 5月24日
-
あめねこ
とんでもないです!困りに困ってインターネットや母に聞いた物で実践して自分に合ったものの一部ですが(・・;)
冷やすな!温めろ!はよく言われてます(笑)耳にタコです🐙
はい♪お互い乗り越えましょう✨- 5月30日
-
カナ
私もよく言われます笑
がんばりましょ😂- 5月30日
-
あめねこ
やはりそうなんですね(笑)
もう産むしかないからのんびりと頑張りましょう♪- 5月30日
カナ
抱き枕いいですね😆👍