※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たた
お金・保険

どちらのが周りから見たらお金があるように見えますか?・子供3人休みの…

どちらのが周りから見たらお金があるように見えますか??

・子供3人休みの日は基本公園子供服靴などはスポーツメーカーものが多い、週1はスタバ

・子供2人休みの日は隣の県くらいまで買い物、年2〜3回車での旅行、服はたまにスポーツメーカー、普段はネットの安い服、靴は西松屋

コメント

ポムポム

うちは上のタイプです!
収入はそこそこあり。お金には余裕あります!

  • たた

    たた

    そうなんですね?!
    ありがとうございます😊

    • 5時間前
あおあお。

たまたま公園で会った知らない人からすれば、上のご家族の方がお金があるように見えると思います。

でも、上の家族もただただ散財してるお財布の紐がゆるい人かも知れないので、実際はどうか分かりません😂😂

私がパッと見は上なんですが、ただただ貯金が出来ない、財布の紐が緩いだけな感じなんです😱😱🌀(笑)

  • たた

    たた

    なるほど🧐
    ありがとうございます😊

    • 5時間前
ママリノ

本当に個人的な感覚ですが…
このパターンは
話していると使うこと優先で貯金はあまり考えていない人が多いので
お金がある=貯金があるって意味ならあるようには思えないです。
そのくらい使える収入があるっていみなら、お金があるとは思います。

  • ママリノ

    ママリノ

    なので後者のほうがお金あるな(貯金ある)って思いますね。
    周り見てても、お金持ちさんは派手な生活しない。一般人に化けるのがうまい。

    • 5時間前
  • たた

    たた

    なるほど🧐
    ありがとうございます😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

同じ収入なら、貯金がある(お金がある)のは下かな〜と思います!

月々の手取りがどっちが多そうですか?という意味なら、上かな〜と思います。

  • たた

    たた

    なるほど🧐
    ありがとうございます😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

どっちも普通の家庭ですよね。
お金がありそうとは思わないです🤔

お金の使い方上手いのは下の家庭。
上はこれでもしっかり貯めてる人ならいいけど、こういう感じであんまり考えてない家庭も多い印象。休みが基本公園なのがもう…ですね。

  • たた

    たた

    普通の家庭なんですけどどちらかというとという感じですして!!

    なるほどです!
    ありがとうございます!

    • 5時間前
はなまる子

上の家族だと思います。
お子さん達が何歳か分からないですが、自然の多いアスレチックもあるような大型な公園で遊ばせたり、スタバ併設の蔦屋書店のツタバで週一で本に触れてる親子の光景はセレブに多い感じがします✨
遊び着はスポーツメーカー、お出かけはキッズブランド(シンプル)
お財布の紐が固そうでしっかり貯めていそうなのも上の方かなと✨