

とまと
ふわりぃ使ってます!
うちも小柄で1年生の頃は17キロぐらいでした🙌🏻
軽さでみたらもっと軽い物もありましたが
やはり軽い物は実物を見ると
耐久性に欠けそうな気がしたのと
横のナスカンがプラスチックだったり
片方しか無かったりしたので
荷物などを引っ掛ける事も考慮して
両側に金具のナスカンが付いてる
スーパーフラッシュにしました☺️
はやり最初は慣れないので
重たいと言ってましたが
今では全然大丈夫そうです!
とまと
ふわりぃ使ってます!
うちも小柄で1年生の頃は17キロぐらいでした🙌🏻
軽さでみたらもっと軽い物もありましたが
やはり軽い物は実物を見ると
耐久性に欠けそうな気がしたのと
横のナスカンがプラスチックだったり
片方しか無かったりしたので
荷物などを引っ掛ける事も考慮して
両側に金具のナスカンが付いてる
スーパーフラッシュにしました☺️
はやり最初は慣れないので
重たいと言ってましたが
今では全然大丈夫そうです!
「ランドセル」に関する質問
今年新一年生の息子がおります。 明日からいよいよ授業開始。ランドセルに教科書やノート、筆箱入れて‥と準備していてビックリしました😵 めっちゃくちゃ重い!!想像以上に重い!! 小柄で細身の息子は何かの拍子(靴の…
1年生になりました。お便りに、毎日ランドセルに靴下パンツ絆創膏マスクを入れるように書いてあります。 私が子供の頃(20年前)は保健室で絆創膏もらってたんですが今はもらえないんですか?あとマスクは何に使うんですか…
2年生の娘が、◯◯終わらせちゃおーに対して全部逆ギレしてくるので、お風呂だけは頑張りましたが、あとは何も言わないでみました。そしたら、歯磨きトイレもせず、ランドセルを開けることもなくリビングで寝落ちしました。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント