
コメント

ミュち
うちベビーフードばっかりです(^^;

コハルコ
気にしなくていいと思います!
ベビーフードでも手作りでも、お子さんが楽しく美味しく食べられれば結果オーライ♡
わたしは外出時にベビーフード使ってますが、そんなに添加物入ってなさそうだと思ってます( ´∀`)
-
うきこ
回答ありがとうございます(._.)
やっぱりベビーフードのほうが食いつきよくって(TT)
今日ママ友の集まりに行った時にみなさんベビーフード使ってらっしゃらなくてほぼほぼベビーフードですて言ったらちょっと驚かれたのでダメなのかなって思ってしまって(._.)- 5月24日

ゆママ
うちは もっぱらベビーフードだらけですよ💦離乳食を作る。まで 手が回りません🙏
-
うきこ
回答ありがとうございます(._.)
3食ベビーフードのときとかあったりしますか?(TT)
わたしもちゃんと離乳食とか作れる余裕なくて(._.)- 5月24日
-
ゆママ
最初の頃は おかゆだけだったので作ってたんですが、おかずも食べるようになり 離乳食キット?みたいなのも持ってないですし ひたすら すり鉢でギコギコしなきゃいけないですし、時間もないですし…💦(笑)
ちゃんと作れる人すごいなーって尊敬しますが、私にはそんな余裕ないので、ぶっちゃけ 毎日3食ベビーフードですよ🙌- 5月24日

きら1215
気にしないでいいと思います。普段スーパーに並んでる野菜だって農薬だらけだったり、お肉だって書いてないだけで防腐剤だらけだったりですから( ;´・_・`) それにくらべたらベビーフードの方が少ないと思います。
今は時代も変わってますから、昔みたいな不味さもないですし☆ママのストレス作るよりよっぽどいいです( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
-
うきこ
回答ありがとうございます(._.)
確かに野菜とかも農薬使ってますもんね(._.)
この前ママたちの集まりでみんなベビーフード使ってないらしくで。。。
ダメなのかなと落ち込んでました💦
もともと料理が苦手なので余計に作るのが苦痛で…😣- 5月25日
-
きら1215
意外とみんな使っていて、言わないだけかもしれませんよ??
うきこさんも気になるなら内緒にしててもいいのでは?? 赤ちゃんはまだ話せないですからバレる心配もないですし😊✨
私が母乳をやめようとして、義母に何か言われるんじゃないかとビクビクしてる時に、ママ友に「一緒に住んでるわけじゃないんだから、母乳あげてますよ〜って言っちゃえばいいのよ!!」と言われてすごくラクになったんです( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )- 5月25日

ann27
全然考えたことなかったです!(笑)
一時期ベビーフードしか
食べてくれなくて
そればっかりでしたが
いたって健康です🤗💓(笑)

ゆう
うちは味の付いてないお米は食べてくれないので、ベビーフード頼ってましたよ😂未だにおかずはベビーフード使ってます‥!
それでも全然健康だし、私は料理苦手なのでそれでストレス溜めるよりはいいかなと思ってあげてます!

ちょべりば
逆に2日おきくらいとか、1日3食の時はどこか一食とかで栄養取らせるためにベビーフードつかってるーってママさんが周りに多いです( ̄∀ ̄)なので、あまり気にしなくてもいいかと👼

すー
今は保育園で1食はまかなえてますが、保育園行くまでは1日1食はベビーフードはザラでした!今は休みの日は昼夜ベビーフードが多いです(^◇^;)
栄養士さん曰く、ベビーフードは柔らかすぎるので、噛まなくなるそうです💦
でも3食作るのものすごく大変ですもん(´xωx`)
ベビーフードに、簡単に出来て少し歯応えのありそうなの足したり、1歳前から1歳からのあげたりしてました(๑•́ ₃ •̀๑)/

あやぱまん
市販されてる食材、大人用子ども用問わず添加物はほとんどのものに入ってますね…
でも添加物気にしてたらなにも食べれなくなっちゃいますよね😅
お豆腐を固める凝固剤も添加物ですから💦

退会ユーザー
長女がベビーフードだらけでした!
離乳食が始まった頃に仕事復帰して、初めて家事育児仕事+2人目妊娠中で、なかなかグッタリで休みの日に離乳食の為に起きて頑張るってのができなかったので(笑)
ベビーフードの方が色々入ってるし、私が下手に作るよりこっちが美味しいやろ、と思いまとめ買いしてました!

さち5
私も3食ベビーフードです!ちょうど始める頃つわりで作らなくて…使い始めたらやめられなくなりました(´∀`;)離乳食用調理器は新品のままです笑
最近はたまーにですが大人のから取り分けできるものあげたりしてますがもっぱらベビーフードです!雑誌にもこの短期間で味覚が固定されるわけでもなく有効活用は悪くないって書いてあったので使ってます!野菜とかレバーとか下ごしらえ大変なのも入ってますし手作りよりなんなら栄養バランスいいしなんて思ってます!

まま
ベビーフードメーカー勤務の友人が添加物入ってるし、野菜など少ししか入ってないからベビーフードは外出時しか使わないと言ってました。
添加物や塩分過多は将来に影響が出そうですよね💦
アメリカではベビーフードがスタンダードらしいですが、肥満大国アメリカだと説得力にかけます💦
うきこ
回答ありがとうございます(._.)
私は疲れてるときは3食ベビーフードばっかり食べさせちゃってまして
ベビーフードは味も濃いし塩分も多いからダメなのかなと不安になりました(._.)
ミュち
うちは毎日毎食ベビーフードですよ(^^;
離乳食始めて1ヶ月は手作り食べてくれてたんですが突然全く食べなくなって困ってたときに試しにベビーフードあげたらパクパク食べてくれたのでそれ以来ずっとです💦
無理しないでベビーフードをあげればいいやって割りきりました!
どうせあと少しで大人と同じ物を取り分けたり出来るんだし、それまでの期間はプロが作ったものに頼っても良いんじゃないでしょうか(^^)
赤ちゃんの体に害があるものなら堂々とベビーフードとして販売してないと思うし、私は全く気にしてません!