※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃま
子育て・グッズ

息子が1歳8ヶ月ですが、同じ年齢のお子さんのご飯について教えてください。

どんなご飯をあげていますか?
息子がまもなく1歳8ヶ月で、同じくらいのお子さんのママにお伺いしたいです!👦

最近、味付けが大人に近くなってきて、作り置きより取り分け(か、同じもの)になってきました!

コメント

ぽてぃ🔰

息子がもうすぐ1歳9ヶ月になります!
うちはどのタイミングで止めたら良いか分からずまだ冷凍ストックで息子の分のご飯作ってあげてます😅
でも大人と同じメニューでちょっと味違うって感じの取り分けのものも時々作って食べたりもしてます!

  • ままちゃま

    ままちゃま

    ストックあると安心しますよね!☺️
    わたしも少しストックしてます🎵
    ちなみに取り分けでどんなもの作っていますか?🍳

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

何の参考にもならないと思いますが、もうほぼ大人と同じ味付けにしちゃってます😇塩分は少し気をつけて…大人が少し薄味食べてる感じです!
あさは卵焼き半分は固定で前の日の残りとか、お魚とかあげてて、昼はパンや朝の卵半分とか、ご飯にかける系や焼きそばとかですね。。。
よるは野菜を多めにしたりするようにしてます😣
鶏塩味の麻婆豆腐や、鶏ひき肉のミートソース、鶏胸肉を揚げ焼きにして玉ねぎのソースかけたり、おろし煮にしたやつよく食べるので良く作りますね!辛いもの、味が濃すぎるもの以外は基本取り分けてます👶

  • ままちゃま

    ままちゃま

    詳しくありがとうございます!参考になります!!
    卵焼きを朝昼であげる感じ同じです🍳😊
    息子さん鶏肉が好きなのですね🎵鶏肉のレパートリーが多くてすごい!わたしは同じもの作りがちなので、見習いたいです🥲❤️
    焼きそば、さっそく明日やってみようかなと思います!

    • 3時間前
  • ままちゃま

    ままちゃま

    ちなみにレシピって、大人のレシピの味付けを控えめにしてる感じでしょうか?(クックパッドの大人用レシピの調味料を1/2にする的な感じですか?)

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もこんな感じのレシピばっかりですよ!笑 同じもの作りがちです😇
    レシピはそうですね!二分の一まではいかずとも、少なめにって感じです、特に醤油とか塩分系は少なめにつくります!
    ちなみに焼きそばはうちの場合はソース減らさずそのままあげてますw(なんやねん)

    • 3時間前