※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るい
家族・旦那

明後日入学式があり、その後は登校班で登校予定です🥲片道30分の距離の小…

明後日入学式があり、その後は登校班で登校予定です🥲

片道30分の距離の小学校で、車通り多く、踏切も渡り、横断歩道も渡ります!

ガードルが無くて、、。
数ヶ月前に自分が信号待ちで待ってた所、ご年配の方のアクセル踏み間違いで、突っ込まれ車は廃車にとても怖い思いをしました🥲

もしも子供が登校中に、、と考えるととても怖くて。過保護ですよね😭

とっても心配です😭😭😭😭

コメント

ママリ

それはとても怖かったですね💦
今のご時世、過保護じゃないですよ😊
1年生なら尚更不安だし、ましてや30分はかなり距離ありますよね💦
最初のうちは保護者の方が付き添いしてる方多いですし、行けるなら一緒に登校してあげてもいいと思います!

  • るい

    るい

    仕事+下の子のバス停までの送迎の被ってしまっていて😢
    悩みます。🥲🥲

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

防犯ブザーが支給される時代ですし、交通安全、不審者など心配になるのは当然な時代だと思います。
登校班で高学年の子いても交流ない子だから任せられるのかも不安です💦子どもの反応を聞いて安心できなければ当面は送迎しようか思っています。

  • るい

    るい

    確かに高学年程、よそ見して道路でたり、よく見かけるので尚更不安ですよね🥹

    • 4時間前