
コメント

ままち
それはさすがにムカつきますね…
明日持って行くんですよね😣?
それを前日の18時に言われても
もう用意終わってる人のが多いでしょ😣
もう少し早く知らせて欲しかったです
って伝えてもいいと思います🫠

はじめてのママリ🔰
言い忘れてたの思い出したか、後から気づいたんでしょうね😂
うちの園もざっとしてるので腹立つこといっぱいでした😂
が、慣れました🤣
-
はじめてのママリ🔰
通知には色々書いてあって、組は書くなは二重線引いてありました😇
だいたいたより出すの遅すぎんだよ!って感じです。
会社だったらありえないです〜
私、入る前から腹立ちまくってて大事かな笑- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
大事→大丈夫かな
です💦- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
二重線はうざいです🤣🤣
- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
うざすぎますよね!!
あーでも愚痴ったらすこし怒り治りました笑- 3時間前

はじめてのママリ🔰
私の息子の通ってる幼稚園も説明や連絡遅かったりなかったりします!!
行事予定表配られるんですが、その行事の説明がなくて、こちらが聞くと「あ、その日はお弁当持参です」(基本は毎日給食)とか、この日は延長保育ありません。とか⋯
仕事してるの正直困ります💧
-
はじめてのママリ🔰
え…😨
弁当の知らせすらもないなんて、、
そんなの予定表つくるときに結びつけないんですかね
事務員がやばいのかしら??- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
年中さん以降は例年同じ行事だから分かってるかもしれないけど、新入園児は何も知らないんだからちゃんと説明しろよ。って思いますね😇
せめてリリースされた時に担任から説明欲しいですね😂- 33分前
はじめてのママリ🔰
ムカつきますよね?!
本当それ以外にも色々あってイライラしまくってます。
初日から先生にクレームいうモンペになりそう笑