
最近寝つくのに時間がかかります。真っ暗な部屋に連れて行き、寝る時の…
最近寝つくのに時間がかかります。
真っ暗な部屋に連れて行き、寝る時の抱っこは嫌がるので添い寝してます。真っ暗なのにハイハイしてウロウロしたり、立ち上がって私に向かってダイブしてきたり…何度も何度も寝姿勢に戻すのを繰り返して30〜40分かかってやっと寝ます。
抱っこ寝させてた時は5分とかで寝ついてました💦
もうすぐ仕事復帰なのでサクッと寝かしつけられるようになりたいです😭
何かいい方法ありませんでしょうか🥹
天井に映すホームシアターとか効果ありますか😣?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもその頃突然寝なくなりました😅寝るまでに1時間かかるとか、、、
天井に写すやつ持ってますが、あれつけると「もう1回!」って感じの号泣が始まり、、、エンドレスです。つけっぱなしでは全く寝ませんでしたね😭
もう我が家は寝たふりでウロウロしようとほっといてました。気づいたら寝るみたいな😅
布団だったのでベッドから落ちる心配もなかったのでできましたが、、、

はじめてのママリ🔰
ねんねの友達作るのはどうでしょう?ぬいぐるみとか
あとは親が寝姿勢に戻してると本人は遊んでる認識になるのかなぁと思いました💦
はじめてのママリ🔰
ちなみに、、、何度も戻すとかしてると、構ってくれると思うのでエンドレスで動きますよー⭐️
もう私は寝ました!構いません!って感じの放置でいると諦めてくれましたね☺️