※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ24
妊娠・出産

第三子が7/10予定日なんですが秋田から埼玉へ旦那がライブに当たったよ…

第三子が7/10予定日なんですが
秋田から埼玉へ旦那がライブに当たったようで友達とみんなで6/21(土)17:00-に行こうとしてます。その時は37週です。

ちなみに6/21(土)は次男の誕生日で4人でお祝いできる最後の日です。

日程的には
金曜日の夜に出発をして
土曜日17:00のライブをみて
次の日に飛行機で帰る予定らしいのですが....
(それも全部曖昧です。)

私が提案したのは
土曜日のお昼の飛行機に乗って17:00のライブをみて
日曜日の朝イチの飛行機で帰る

提案はすごく嫌な顔をされました。
お友達と楽しみたい気持ちもわかります。
でもそんな時期ではない、読めない分からない...。

そしてその時期はもう産休に入ってるため、旦那の初めの日程だと、体の負担もすごいです😅

夜勤とかの仕事だったら仕方ないという気持ちで終わるけども...そうはならない😭

私は「行っていいよー!」と言えません。普通に出産近い時にそばにいられないのも嫌だし、私情入れると、その友達は風俗パチンコ大好きな人たちなので、本当に嫌です。

今回は立ち会い希望なのに、何かあったら駆けつけられない
、今までも2人とも切迫早産になっていて、でも40週超えてから出産してます。

「出産近いからやめるわ!」って旦那が言ってくれたら助かるし、いままで行くか行かないか曖昧にされて、今日急に言われて、びっくりです。

すぐ帰って来れないライブ、産気つくかも分からない時期、皆さんならどうしますか...?😭ライブ会場に近いところに住んでるならまだいいけど....終わったら飛行機の最終便も新幹線も間に合わないです。

私は「行っていいよ!楽しんできて!」って言わなきゃ行けない立場なんですかね。でもここで行かれたら産後の恨み一生持ってそうな気がするし、一生旦那にこうしたよねってネチネチなりそうな自分もいます😭

カテ違いだったらすみません💦

コメント

🌼

妊娠中とか関係なく子どもの誕生日に予定を入れるのは私はナシです😂
しかも県外!遠いい!

私なら行くな!の一択です。
もし産気ずいたらどうするんですかね😭

はじめてのママリ🔰

行っていいわけないです、行く選択肢がある旦那さんが意味わかりません🤷、、