※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

加熱しないにんにくチューブは何歳から食べられますか?サラダやナムルの…

加熱しないにんにくチューブは何歳から食べられますか?
サラダやナムルの味付けに使用しました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳から、下味として少量を食べています。
大人の物からの取り分けには少し早いと言われましたので、子供の分だけごき少量で風味付け程度に使いました。
栄養士さんからは、基本、風味付け程度の少量で、熱を加えたものならと言われました。
また、胃腸への刺激がつよいのとニンニクもアレルギー症状が出たり下痢や吐き気が出る子がいるから、初めての時は本当に少量から始めて様子見てねとアドバイスもらいました😊
通っている保育園のナムルもニンニク入っていないそうなので、ごく少量から試されたら良いかもです。
小学校からは取り分けてあげてる子が周りは多いです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます。
    熱を加えたら安心してあげられますね!既に作った後だったのでハッとしました💦(日頃市販のドレッシングです)
    また別に作り直したいと思います。

    • 5時間前