
ダイエットについてで62キロから56キロまで減らしましたがずっと56.2か…
ダイエットについてで62キロから56キロまで減らしましたがずっと56.2から58.2をいききしていて落ちなくなりました
どうしたらいいのでしょう?
- ママリ(1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ダイエットは停滞期がありますよね…それを過ぎたらまた減るようになるらしいです!
あと、どこかで見たことあるんですが、50キロの食生活、55キロの食生活みたいに、その体重を維持している人が毎日摂っている食事の量があるらしいです。
なので、例えば60キロの人が、55キロの人の食生活で食事制限をしたら、体重の減少は55キロで止まるので、もっと痩せるためには、50キロの人の食生活になるよう、さらに食事を少し減らして…みたいな。本当かどうかは分かりませんが😇
上の話も、ある期間集中的にするダイエット(断食等)とかではなく、長期間かけて徐々に体重を減らす場合の話なので、参考までにお願いします🙇♀️
コメント