
東京23区で夫婦二人暮らしの方に、食費や外食費、日用品費の平均額を教えていただきたいです。妊娠中で毎月7万円をもらっていますが、いつも1万円ほどオーバーしています。病院代を除くと65,000円ほどかかっています。
東京23区で夫婦2人暮らしの方。
食費、外食費、日用品費それぞれどのくらいでしょうか?
妊娠中のため夫に毎月7万円もらっていますが、
いつも1万円くらいオーバーしてしまいます😭
8万円の内訳は食費、外食費、日用品費、
妊婦健診費(15,000円/月 くらいかかります)です。
病院代を除くと65,000円くらいです。
使いすぎですよね😭
- はじめてのママリ(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
郊外な上今ほど物価高くない時でさえ妊婦検診なくて8万で生活できるかどうかって感じでしたが、、
ご主人65000円で生活できると思ってるんですか?💦
今どき絶対無理だと思うのですが、、、

はじめてのママリ🔰
今は子供がいますが、、2人のとき同じくらいかかってました🙌笑笑
食費4万、外食費1-2万日用品1万位…でした💦
さらに、今は色々値上がりしてるので仕方ないかなぁと思っちゃいます🥹

退会ユーザー
8万で足りるんですか?!
食費だけでもそれ以上かかりますが😳💦

はじめてのママリ🔰
全然たりないです😂
自分1人の出費で50,000円かかってるので、2人の食費加えたらもっとです😂😂

はじめてのママリ
まとめての返信ですみません🥺
使いすぎてるよなあと落ち込んでいたので、むしろ足りないというコメントが多くて元気が出ました。みなさまありがとうございます😭
コメント