
コメント

ままり
我が家はかかりつけ医として八幡東の ふじえ小児科に通ってます😊
優しい先生で娘は先生と仲良しです🤣笑
もちろん赤ちゃんもたくさんきてます!
予約は平日午後診前の14時〜15時の間でとれます!
木曜が休診です。
上の小児科かかる前は楽々園の はだ小児科に通ってました。
こちらは水曜休診です。
平日午後診前の14時〜15時がワクチン接種になってます。
広々とした院内で、もし風邪症状となれば裏の処置室あたりのところに通されます🥺(診察室は一緒)
最近のクリニックは院内処方は少なくなってるので院外処方にはなりますが、どちらもクリニックビルなので下の階に薬局があります。
かかったことはないですが五日市の 谷本小児科もありますね😊
こちらは発達受診もできるところなのでもし心配なことがあれば相談もできます。
こちらは薬局は隣にあります。
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
子供連れて病院行って〜薬局行って〜は大変って聞いてたんですが、最近は院内処方してるところあまりないんですね…💦
お子さんと仲良くしてくれる先生いいですね!はだ小児科の方は先生の雰囲気どんな感じでしたか?
ちなみに、ふじえ小児科とはだ小児科は注射した後に貼ってもらう絆創膏?って普通のですか?
自分が子供の頃アンパンマンとかキャラクターが書いてある絆創膏を貼ってもらっていて、それがただ嬉しかったので☺️
覚えてたら教えてください😊
ままり
はだ小児科の先生も優しい先生です。
質問したらちゃんと答えてはくれた記憶があります😊
注射後の絆創膏は、はだはもう予防接種ではお世話になってないので記憶が曖昧ですが普通のだったような💦
ふじえは普通のです。(この前日本脳炎でお世話になったので)
はじめてのママリ🔰
どちらも優しい先生でよかったです☺️
絆創膏についても教えてくれてありがとうございます🙏
さっそく調べて予約してみます!