※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子供と過ごすのが苦手な方はいらっしゃいますか。自分の子供にはイライラしてしまうのに、保育士としては園児の声には全くイライラしないことに悩んでいます。

自分の子供と過ごすの
苦手な方いますか?笑😭

もう朝から下の子がうるさすぎて
本当に無理、、可愛いし大好きだけど
一日中いるのは本当に無理。
平日幼稚園行って夕方会って土日一緒に過ごすのが
ちょうどいい、長期休み本当に無理😭

私保育士してるのに、
園児の泣き声とかイヤイヤとか全然可愛いし
全くイライラしないのに自分の子になると
なんでこんなにイライラするのか、、

4月からがっつり扶養外で働くんですけど
扶養外を決意した一つの理由がこれです。
働いてる方が10000倍いい!!

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が元々あまり好きではないので
他人の子はもちろん、自分の子でも過ごすの苦手です💦

泣き出したりぐずりだしたらイライラしてきます!!

でも扶養外でがっつり働いて家事もしてって自分にはできないのでえらいなって思います🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですね!
    本当自分の子の泣き声とぐずり声が本当にダメで…
    仕事が楽しいから余計にそう思います💦
    いつかこんな日も懐かしくて
    戻りたくなることも分かっては
    いるんですけどねー、、😭
    夏休みもっと短くして欲しい…笑

    • 4月7日