※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳児クラスでコロナ感染者が出ましたが、欠席していたため感染の心配はないと思います。明日から保育園に通わせるべきでしょうか。

0歳慣らし保育中です。
同じ0歳児クラスからコロナが1人でたとさっきメールが来ました、今日は欠席してたと思うのでその子自体は保育園に来ていないので感染は無いと思うのですがみなさんなら明日から保育園登園させますか、、?

コメント

あっちゃん

今日登園してないということは土日から症状出てた可能性もあるので私なら登園させますが、3ヶ月だと心配ですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです🥲
    慣らし保育時間も1時間半なので正直登園させても大丈夫かなとは思ったのですが🥲

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

うちの子も0歳から預けてます。
1日様子をみて、特に熱などなければ登園させると思います。
熱があっても24時間後でないと検査できないと思いますので、様子見ですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🥲
    今日これからと明日の朝様子みて大丈夫そうであれば登園しようとおもいます🥲

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

今日その子が欠席してたとしても、多分もう他の園児が感染してる可能性高いと思います🤔💦
症状が出る前から感染力あるので…。

3ヶ月のお子さんなので怖ければ何日間か様子見て登園やめるのもありかなぁと思います。
正直それくらいの月齢なら何日間か慣らし保育休んでもまたすぐ慣れそうですし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    症状出る前から感染力あるんですね!?😭
    慣らし保育初日から本人どうってことない感じなのでちょっと休んでから登園も検討してみます😂

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コロナは症状出る前から感染力あります🥲なので怖いですよね…💦
    うちの園はいつも1人でました、の連絡から3.4日くらいは感染者が数人出て、5.6日目くらいには報告なくなる感じです!

    • 4月7日
ぽちゃこ

去年同じ状況がありました。
もう潜伏期間に入ってるため、誰もが発症秒読みの段階です。

私は登園させちゃいました。
結局移らなかったので幸いでしたが、ヒヤヒヤしましたよ...。

  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    まだ母体免疫が働いている期間なので、そんなに心配することはないんですけどね...。私が妊娠前にコロナに既にかかったことがあったと言うのも幸いしたかもしれません。

    • 4月7日