※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小学生で発達に課題のある子を持つママさんに、他の子と比べて焦ったり落ち込んだりすることについて、気持ちを保つ方法や比べない工夫を尋ねています。

小学生で、発達グレー、発達ゆっくり等のお子さんがいるママさん!ほかのお友達とかと色々比べたりして焦ったり落ち込んだり悲しい気持ちになることないですか?あるとすると、どのように気持ちを保ってますか?比べないようにするにはどうしたらいいんでしょう…

コメント

はじめてのママリ🔰

ありまくりますよ💦
授業参観のあととか特に💦

私は比べないは無理かなって思います😭

  • ママリ

    ママリ

    ありますよね…💧この気持ちがほんとに辛くて、子供のことを思えば思うほど心配になるし、どうすればいいのか悩んでます🥲

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうこんなこと1人でできるんだ。とかやっぱりみたら思いますよ💦

    やれるだけのサポートしていくしかないのかなーって😭

    • 4月7日
  • ママリ

    ママリ

    すみません下に返信してしまいました💦

    • 4月7日
ママリ

やれるだけのサポートするしかないんですけどね💦辛いですよね🥲ありがとうございます🙇💦