※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼさつ
産婦人科・小児科

慣らし保育中の生後7ヶ月です。週末から発熱、鼻水の症状があり今朝は39…

慣らし保育中の生後7ヶ月です。

週末から発熱、鼻水の症状があり
今朝は39.2度まであがっていたので
病院に行ってきました。

コロナインフルRSヒトメタ、流行り物の感染症
全部調べてもらいましたがどれも陰性でした。

帰宅後も39.3度でつらそうだったので、
さっそく病院でもらった坐薬の解熱剤をいれました。

そこで質問ですが、
解熱剤で熱が下がったあと何日後から保育園通園させるのがよいでしょうか?

園に今朝電話した時には「感染症でなければ明日の朝熱下がってたら通園ok」とのことだったのですが、これは解熱剤で無理矢理さげた場合にも適用されるのかな…???と気になり…

みなさんはどう対応されていますでしょうか?

コメント

りーくんらぶ

熱が下がって丸一日熱が無ければ行かせてます!
園からは特に指摘はないですけど、本人が辛いと思うので💦

例えばこのまま熱が下がって、明日1日
熱がなければ水曜日から行くみたいな感じです!

  • ぼさつ

    ぼさつ

    ありがとうございます!
    私も水曜からかなーと思ってました、焦らず様子見て復帰させたいと思います😢

    • 8時間前
こんこん

解熱剤使用せずの判断だと思います。

熱がある時は免疫も下がっているので、解熱剤使用で登園させて免疫×な所で別の感染症にかかるリスクもあるので、万全になったら登園させた方が結果良いのではと思います🙆‍♀️

うちの子も今慣らし保育4日目にクラスで出てない感染症にかかってお休み中です😩

  • ぼさつ

    ぼさつ

    ありがとうございます!
    確かに!他のものもらう可能性高そうですよね…そこまで全然考えてなかった…💦😣
    お休みなの一緒でなんだか安心しました!お互いすぐに治りますように。

    • 8時間前
満腹中枢ないのすけ

うちの園は解熱剤を使用して登園する事は禁止なので、解熱剤を使用せずとも熱が下がっていれば登園オッケーです😊

中途半端な体調で行かせると余計に長引きます💦

  • ぼさつ

    ぼさつ

    ありがとうございます!
    解熱剤禁止とかもあるんですね!💦
    今日2回くらい使ってみて、明日使わず1日様子見て、元通りだったら水曜日から登園させようと思います🥺

    • 8時間前
ちゃん

保育士しています👶🏻 ⟡꙳
解熱剤使用せず平熱で過ごせたら
登園してください🙇‍♀️
解熱剤使用して登園したお子さん
園でお熱でて結局帰るって感じです💦