※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはぎ
雑談・つぶやき

もやもやしてるので吐き出させてください…どうして男の人ってこの先の子…

もやもやしてるので吐き出させてください…
どうして男の人ってこの先の子供の手のかかり具合を想像できないんでしょう…

突発で熱もでるし、予防接種もあるし、そもそも保育園や小学校に入って環境の変化による心身の不調
家事だって今はまわってるかもしれないけれど育休復帰したり2人目ができたらそうはいかない
ただでさえ激務でほぼワンオペなのにましてや単身赴任になったら本当にワンオペになってしまう
今まで比較的手のかからない子だったからこの先も大丈夫
って…そうかもしれないけれど…
私の考えすぎですか?SNSの情報見すぎですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

考えすぎではありません😇

2人目ができたら2倍大変、ではないです。うちもほぼワンオペですが、もう毎日自分が何してるのかよくわからないです😂
うちは上の子が3歳、下が4か月ですが、もう毎日カオスです。上の子は大人しく、よく寝てくれるし手のかからない子でしたが、2歳頃から豹変しました😂
今は、上の子のイヤイヤ期もあり、毎日2人の泣き声が響いてます。

より

考え過ぎじゃないですよ。
旦那様が単身赴任になったら、奥様一人でできることに限りはあります。
手のかからない子なんていないですよ。大人しくて、あまりガミガミ言う必要がない子でも、ある程度手はかかりますし、その子の為に親が動くことはたくさんあります。

  • おはぎ

    おはぎ

    ありがとうございます。
    そうですよね、今でさえなにかしてくれているわけでもないのに
    どうして楽観的にいられるのか不思議でたまりません、、
    子供の幸せは人それぞれですが最善になるように考えます(^_^;)
    ありがとうございました!

    • 3時間前