
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家が1階リビング、実家が2階リビング、水回りも2階、義実家が2階リビング、水回り1階という感じです。
やっぱり1階リビングだと買い物してきた時の整理が楽です!
2階リビングでも水回りも2階ならワンフロアで済むので特に問題ないです!
大きいものや重いものを買ってきた時に大変なくらいですね!
2階リビングだと夜でも窓開けれていいなと思います!
2階リビング、水回りは別階となるならちょっと生活は不便です💦

まるこめ
2階リビング、水回り1階です!
住んで5年ほど経ちます✨
我が家は3階建てなので少し参考にはならないかもですが…
メリット
・外からの視線が気にならない
・階の移動が楽(3階にもちょこちょこ行くので)
・階段をよく使うので掃除しようという気になる笑
・ちょっと運動した気になる笑
デメリット
・買い物荷物運ぶの大変
・大きい家具などが多いので家具家電の買替え時大変(階段通らずクレーンで上げて窓から搬入などありました…別途料金かかります😢)
次戸建てを買い替えることがあれば1階リビングがいいなとおもってますが、今でも不便でストレス感じることは別にないです!!
マイホームたのしみですね💓

たろうちゃん
メリットだけ言いまーす!
通行人からの視線を気にしないで済む😊
視界がスッキリしやすい
陽当たりが遮られにくい
広いお庭に囲まれているお宅なら関係ないですが…住宅密集地でも
壁一枚隔てて他人が居る状態にならないので、外界から守られている感あります😊
ままり
お返事ありがとうございます🙇♀️
我が家は2階はリビング、水回りが1階なので不便かもしれないですね😅💦
仕方ないですね😭
ありがとうございます🥺✨