※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
妊活

妊活で原因がない場合、どう進めればいいですか?同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

先日フーナーテストをしてきました。結果は、うようよとたくさんの分身たちが泳いでいるのを、顕微鏡で見させていただきました。不妊専門の病院ですが、そこの先生から「かなりいい状態!優秀!」と言われました。
彼が無精子だったら、、と心配していたので、安心はしたのですが、、私にも何も問題がなく、彼にも何も問題がないとなると、原因を見つける方法がなくなってしまいました。
タイミングの問題なのかもしれないけれど、毎回、病院で言われたタイミングでとっています。
そこで質問です。
どちらにも原因がない場合、どのように妊活を進めればいいのでしょうか。
同じ経験をされた方、よろしければいろいろと教えてください!!

コメント

ロフティ☆

1人目のとき、タイミング法で授かったのですが、医師が言うタイミングとは1日ずらしたら妊娠できました。
医師に頼るのはよいですが、完全に頼るのではなく、あおばさんなりに体の変化をよく見て、タイミングを見つけるようにするといいかなと思います😄