※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
妊活

最近の悩みを吐き出させてください…🥺旦那34、私33、娘3歳です。2人目の…

最近の悩みを吐き出させてください…🥺

旦那34、私33、娘3歳です。
2人目の妊活を頑張っていますが、昨年流産してから1年ほど授かれず…の状態です。
私は先月末に前職を退職し、求職活動中です。
娘が保育園に通っているので、6月までには新しいところを見つけて働きたいとは思っているのですが、妊活を続けて良いか迷ってます。
働き出してすぐ妊娠が分かったりして迷惑をかけてしまうのではと思うと、まずは就職して落ち着いたら妊活を再開するのがいいかなと思う反面、年齢や今後のことを考えるとそんな考えずにまずは妊活も!という気持ちと半々あります。
旦那は失業保険もらいつつ、ゆっくり休んで考えればいいよと言ってくれていますが、働いていないことにも焦りがあって、早く働いた方がいいのかな!?と思っています😭

また、不妊検査も行い、私の左の卵管が詰まっていることが原因でなかなか授かれないのではないかとのことでした。
甲状腺のホルモン?も高く、
卵管を通す手術を行うよりも早く授かりたいなら体外受精を行った方が良いと言われていますが、旦那は「今の生活で十分満足だから、自然に授かれたら嬉しい、体外受精は考えていない」と言っています。

今日また生理がきたので、今月頑張りつつ就活すべきなのか、まずは一旦就活に力を入れて落ち着いたら考える方がいいのか本当に迷っています。
皆さんならどうされますか?
少し落ち込んでいるので強めな言葉はご遠慮ください😣
すみませんが、よろしくお願いします。

コメント

なの

難しいですよね…
私ならとりあえず就職せずに妊活しますかね🤔

私自身、原因不明不妊で2人とも体外受精です👧🏻👶🏻‪‪
2人目を考えた時にタイムリミットを超えた後に「やっぱり欲しかった」と後悔したくなくて、旦那と何度も話し合いました。
我が家は旦那も欲しい派だったので意見が合っていましたが、もちさんの旦那さんのような考え方だったら一人っ子もありかもな…と考えみて、それでも諦めきれないなら相談します!
一度、クリニックに相談に行くだけでも見通しがついて先のことを考えられるかなと思います😊(治療するかしないかは別として)
今は保険適用もありますし、治療方針も幅広いので選択肢が広がるかもです!
(友達はその過程で自然妊娠しました☺️)

  • もち

    もち

    こんなに乱文なのに、コメントいただきありがとうございます😭
    やはりリミットもあるので妊活優先でいきたいですよね…。
    私も後悔したくなくて…35くらいの年齢であと1人授かれたらなぁって思ってるんです。
    今の病院では卵管の詰まりを手術したとしても癒着のリスクとかを考えると現実的ではないなとお話がありまして、ここでやるならタイミング3回、それでも難しい場合は人工授精を飛ばして体外かなと言われてます。
    でもこればかりは旦那の協力もあってなので、もう少し考えてみないといけないですよね💦

    • 11時間前
ママリ

毎日お疲れ様です😊

私だったら妊活を優先すると思います!
仕事はいつでもできるし、すぐ妊娠がわかって迷惑かけたとしても、それは授かりものだから気にしなくていいと思います☺️
働いてないことの焦りの理由はありますか??🥺
事情は分からないですが、生活に困っていないなら働いていないことに対して焦る必要もないと思いますよ☺️

  • もち

    もち

    分かりづらい文章にコメントありがとうございます😭
    妊活しつつ、就活する感じですよね。そういう時は事務とかのパートに応募しますか?
    娘が保育園に行っていて、一定期間内に仕事を見つけないと退園になると聞いたので急いで見つけないとと思ってます💦
    旦那にもそんな急がなくてもと言われるのですが、働いてないことに旦那に対して申し訳なさもあります😂

    • 10時間前
  • ママリ

    ママリ

    はい!妊活しつつ就活します!
    そうですね、金銭的に困ってないのであれば、とりあえず事務とかスーパーとかのパートに応募すると思います!人が急に減ってもそんなに困らなさそうなところを視野に入れると思います!
    そうだったんですね!💦たしかに、退園になってしまいますもんね😭 
    旦那さんもそう言ってるなら全然申し訳ないって思わなくていいと思いますよ☺️
    もちさんがお優しいんですね☺️✨
    絶対に2人目が欲しいと思っているなら、私だったら旦那と話し合って、妊娠するのも産むのも私だから少しでも早い方がいい!と説得して体外すると思います!

    • 5時間前
ひーちゃん

もちさんと旦那さんの意見が一致してないのですり合わせが必要かもですね

卵管が詰まってるのと甲状腺ホルモンが高いという問題があるなら、すみませんがすぐ妊娠するのは難しいと思うので、就活しながらタイミングだけとる
就職したら自然妊娠なら手術からやる(体外受精なら数ヶ月経ってから)

年齢の問題があって早く授かりたいという場合は失業保険もらいながら体外受精(旦那さんを説得して)かなと思います

私が33なら前者にするかなと思います
なぜなら育休手当が欲しいから😂

  • もち

    もち

    読みにくい文章だったのにコメントありがとうございます😭

    旦那の意見は一理あると思っているので、受け止めつつ自然に妊娠できたらなぁって思ってます…!
    甲状腺については高いけど、妊娠に影響するほど高くはないと診断されてますが、どうなるかわからないですもんね💦
    やっぱり就活と妊活同時にやって、妊娠したらいいなって感じでまずはやってみると良さそうですね🥹

    • 10時間前