※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

YouTubeで愚痴を言わずに幸せに生きる人はいるのでしょうか。辛い出来事を抱えながらも、明るく過ごすことは可能なのか疑問です。そうした生き方をしている方の体験をお聞きしたいです。

YouTubeで幸せになる為に、愚痴や泣き言を言わないって言ってる人がいたんですが、そんな生き方してる人いますか?
逆に辛くないですか?私、現実問題起こってくる事が辛すぎて、一人で抱えきれないんですが、だから幸せになれないのも分かるんです。でも、どんな目に遭おうとも、キツイ出来事でも、愚痴不足一切言わずに、明るく通ってる人ってお会いした事なくて、愚痴泣き言、不足一切言わない生き方なんて人間に出来るのか、疑問です。
そういう生き方されてる方いらしたら、案外出来るものなのか、人生は良くなったか、お聞きしてみたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

愚痴や泣きごとを言わない・・・なかなか難しいと思うのですが・・・・皆さま精一杯ですしね。
適度に息抜きしないと、だめかな?って思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    愚痴泣き言不足、全く言わないって、すごく辛い事が続いて泣いてる時も、何も誰にも言わないって事ですよね。
    会ってみたいです。

    • 4月7日
空色のーと

元々ですが、幸せになるためにと思ってはやってませんが、余程のことがない限りは愚痴や泣き言って言わないです😊

なんて言うか、「言ってどうにかなることなら言う。言っても何一つ変わらない、むしろ相手が不穏に思うことなら言わない」主義って感じですかね?

周りからはポジティブ、精神が安定している人と思われてるし、実際そうだと思うし、いい関係を築ける友人がとても多いです。職場もそうですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言ってもどうにもならない事は言わない主義…なるほどですね!腑に落ちました。
    辛くても何も言わないように、もっと頑張りたいです。

    • 4月7日