※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病の検査について妊娠前から血糖値が高めで境界型糖尿病です。…

妊娠糖尿病の検査について

妊娠前から血糖値が高めで境界型糖尿病です。
産後8週間が経つ頃、妊娠糖尿病の検査をして糖尿病が悪化していないか検査する予定です。
妊娠中は妊娠糖尿病の検査はしていないので検査方法がわかりません。
どの様な検査になりますか?
子供を預けて病院に行くのですが何時間くらいかかりますか?
産後食生活が乱れてしまったので引っかからないか心配です😅対策などありますか?
分かる方おりましたらお願いします😊

コメント

ままり

検査は、まず採血をして、サイダーみたいな甘い炭酸を飲みます。(結構量が多いです)
その後、1時間後、2時間後と採血をします。
なので結構時間かかります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えていただいてありがとうございます😊最低3時間はかかるのですね💦ちなみに飲んだ後は歩き回ったりしてもいいのでしょうか?何度も申し訳ありません💦

    • 14時間前
  • ままり

    ままり

    私は特に言われなかったのですが、そこまで激しく動かなければいいとは思います!

    • 14時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度も教えていただいてありがとうございました!!😊とても助かりました😊

    • 13時間前
  • ままり

    ままり

    検査、クリアできますように!

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥰

    • 12時間前