※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6歳の子どもが38度の高熱を出しています。検査は何を受けるべきでしょうか。また、今日行くべきか明日朝一で行くべきか迷っています。どちらが良いでしょうか。

6歳です。今朝4時ごろから38度の高熱が出ていますが検査するなら何の検査しますか?あと今日行くか明日朝一で行くか迷ってます。今日か明日どっち行きますか?

コメント

まろん

検査可能な12時間経ってから受診します。
最近は高熱でインフル・コロナ・ヒトメタの検査をしました。
お大事にされてください。

あーりんω<∩)"" class="answer-user-icon">

例えばですが、熱の他に症状がなく、水分も取れていて食欲もそこそこあり、全体的に見て比較的元気な様子であれば、私ならば明日の熱の動向を見て受診します。
ですが、熱の他に、下痢嘔吐や水分を取ってくれない、食べてくれない、ぐったりしているなど全身状態が悪い時は今日の受診をすると思います。
もし検査をするなら、症状にもよりますが、高熱が続いてると、インフル、コロナ、溶連菌などが疑わしい気がします。

はじめてのママリ🔰

今日検査しても正確な診断はできず、ただ痛い思いをさせてしまうだけだと思うので、私だったら今日はゆっくり寝かせて明日朝一で行きますかね🥺✨
検査はコロナ、インフル、溶連菌、アデノ、ヒトメタの検査をしてもらいました😊

はじめてのママリ🔰

うちも昨日高熱で行って、インフルコロナの検査はしたけど陰性。明日も熱あったら再検査しなと言われ,解熱用の座薬と吐き気止めもらいました!

今日も辛いなら連日行っても良いかもしれません!
今元気で明日も熱あったら,明日!