※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の初登園日で、娘が泣かずに過ごせたことに安心しています。子どもは成長しているのでしょうか。

昨日幼稚園入園式があり、今日年少初登園日でした。
慣らし保育とかのギャン泣き動画をSNSで見ていたのでそういうものを想像してたのですが、泣いた子は1人しかいませんでした😳

これから行き渋りとかが出る子もいるのかもしれませんが、やはり3歳だとある程度理解や成長してるから初日はすんなりで泣かないのでしょうか?
娘はすごく人見知りだったので初めての母子分離若干不安だったのですが、すんなりできた安堵と成長に嬉しく思いました🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さん頑張りましたね✨✨
成長感じると泣けますよね😭💓

初日すんなりでしたが入園1ヶ月くらいして行き渋り、もうすぐ年中になりますが泣きます!笑
行事前後と長期休み明けが癇癪地獄です😂

すず

年少のはじめは
意味もわからず
入っていけましたけど
年中に上がった時に
爆発的なのきました🤣🤣🤣