
子供が幼稚園に通っている間の時間について、他のママさんとの会話で疑問を持ちました。お迎えの時間について教えてください。
どうでもいい話なんですが、専業主婦で子供が幼稚園行くようになって暇!って話あるじゃないですか?あれにそこまで共感したことがなくて😂まぁ要領悪いからかなとか深く考えてなかったんですね。
子供が新一年になって、別の幼稚園に通わせてたママさんと話した時に「小1って帰ってくるのが幼稚園より早いよね〜」と言われて全然そんなことないのでキョトンとしてしまい😂もしかして、うちの園って帰ってくるの早かったの?ってなりました笑
子供が幼稚園に行ってて暇だよっていう方、お迎えは何時ですか?
- はじめてのママリ🔰 (生後7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
暇ではないですが、うちの幼稚園は14時お迎えでした!
なので、13:40には家出ないといけないので、慌ただしかったです😂
でも、小1は4時間授業の日はもっと早く帰ってくるんですよね😂びっくりです😂😂

はじめてのママリ
めちゃくちゃ暇です😂😂
バス利用の時は14時半、園に迎えに行く時は14時です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
14時くらいだと余裕が出るんですね!下の子の時はちゃんとお迎え時間確認して園を探すようにします🔍- 14時間前

はじめてのママリ🔰
下にお子さんがいるからではないですか?
未就園児がいなくなったら、家に自分だけになるので、自分だけの時間が持てるようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに下の子が生まれてから余計にバタバタになりました😂
幼稚園に入ってから1人時間は確かにできたんですが下が生まれる前から割とすぐ時間経ってしまって暇!ってほどではなくて💡
でも家事の効率は少しずつ上がっているのでもしかしたら下も幼稚園に入ったら暇を感じられるようになるかも!とも思ってます😆- 14時間前

mama
14時半に幼稚園に迎えに行ってます🚲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱり14時過ぎまで行ってると余裕ができるんですね💡
下の子の園を選ぶ時はちゃんとお迎えの時間を確認して園を決めようと思います!- 14時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
似た感じでした!うちも短い日は11:10、長い日でも13:15には家を出てたので慌しかったです😂
うちは4月いっぱい4時間授業で🥹なかなか早いですよねー!