※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の娘がイヤイヤ期で、思い通りにいかないと全てを拒否してしまいます。牛乳やレゴブロック、お茶の飲み方で困っています。本人も苦労している様子です。

2歳の娘がイヤイヤ期なのもあり、思い通りに行かないと全部嫌になって全部やだー!って感じで
全てのことがキャンセルになりがちなのですが…😇

例えば、
牛乳はずーっとPigeonのストローマグで飲んでいるのですが角度とかの問題でスムーズに出てこなくて
ズズズズってなる感じになった途端、マグを吹っ飛ばします😊
そして朝ごはんが終了となってしまいます😊

あとは、レゴブロックがうまく積み上げられなくてお遊びが終了となります😊

私が余計な手を出して、普通のブロックにお花の形のやつをつけてしまったことで終了となります😊

ペットボトルで麦茶が飲みたかったのにコップに注いで飲ませようとしてしまって終了となります😊

笑っちゃうけど本人も大変なんだよね🤭

コメント

はじめてのママリ🔰

マグ吹っ飛ばすで私も笑いました😆
笑えるくらいならだ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    笑えるくらいなら大丈夫ですね!

    • 4月6日
m🍏

同じ2歳います🥰
読んでてめっちゃわらけました🤣

本人はイライラしてどうしようもないんでしょうが、後々考えるとおもろいですよね2歳児って🤣