
里帰り出産に向けて、赤ちゃんの準備はどの程度進めるべきでしょうか。大きな物は6月までに揃え、旦那とレイアウトを相談するのが良いでしょうか。
里帰り出産された方にご質問です🥺
7月の出産に向け、新幹線で3時間の実家へgwごろ帰省予定にしているのですが、赤ちゃんの準備はどの程度こっちにいる間に済ませたらいいのでしょうか??
リビング横の部屋を赤ちゃんの部屋にしたいと思ってますがまだなにも準備できておらず、、
ベビーベットやプレイマットなどインテリア等大きなものは5.6月あたりまでに揃えておいて、(その間旦那は自宅にいます)テレビ電話で置き場所など話してレイアウトするのもありなのかなとか。
6月末出産前に旦那も車で帰省し一ヶ月育休をとってもらう予定で
こっちに帰る際は車があるので実家で調達したもの等は難なく運べます!
里帰りから帰ってだと赤ちゃんのお世話もはじまってるし、余裕ないですよね💦
周囲に同じ状況の知り合いがおらず、アドバイスいただきたいです💦
- はじめてのママリ(妊娠26週目)

はじめてのママリ🔰
うちはきれいな部屋で
赤ちゃんを迎えたかったので
主人に先に自宅に帰ってもらって
その時に掃除やレイアウトをしてもらって
数日後に子供と帰りました!
コメント