
コメント

はじめてのママリ🔰
一昨年藤東で出産しました😊
・私は病院着いて即分娩室だったのでわからないです😥
・できますよー!妊娠中期か後期くらいに案内を渡されます😊
・助産師さん、看護師さん、先生みなさん優しい方ばかりでした。出産後の授乳指導とか沐浴指導は、初産で未経験の私には少しあっさりに感じましたが、経産婦さんだと問題ないと思います🙆♀️
ご飯も美味しいし、手出しもなくてむしろ3万円戻ってきて大満足でした😊
はじめてのママリ🔰
一昨年藤東で出産しました😊
・私は病院着いて即分娩室だったのでわからないです😥
・できますよー!妊娠中期か後期くらいに案内を渡されます😊
・助産師さん、看護師さん、先生みなさん優しい方ばかりでした。出産後の授乳指導とか沐浴指導は、初産で未経験の私には少しあっさりに感じましたが、経産婦さんだと問題ないと思います🙆♀️
ご飯も美味しいし、手出しもなくてむしろ3万円戻ってきて大満足でした😊
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
🐰
ありがとうございます😊
良ければ追加で質問させていただいてもよろしいでしょうか🥺?
授乳は3時間置きに授乳室に集まっておっぱいあげて体重はかってで、慣れてきたら部屋でおっぱいあげるって感じの流れでしょうか😳?
ひとりめ産んだ産院では産んで2日くらいは普通にミルクをあげられてたんですけどどんな感じでしたか??
はじめてのママリ🔰
出産して一番最初の授乳の時に、授乳指導があります!授乳→ミルクって感じでした🍼体重は特に測らなかったです!初日は母子別室なので、3時間おきくらいにナースコールがかかってきて、ナースステーション奥の授乳室で授乳する感じです😊赤ちゃん連れて部屋に帰って部屋で授乳してもいいと思います😊
翌日から母子同室なので、自分でタイミング見て授乳してました!(授乳、おしっこ、うんちが出た時間を紙に記録します!)部屋であげても、授乳室であげても、どっちでもよかったです🙆♀️
私は初産で母乳もほとんど出てなかったので、最初から退院するまでずっと母乳の後ミルクあげるように指導されてました!経産婦さんで母乳の出がいい人だと、またやり方が変わるのかもです😊
🐰
ご丁寧にありがとうございます!
参考にさせていただきます😊✨✨