※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊娠検査薬の反応について質問があります。生理周期が不規則で、排卵日からの反応が気になります。高温期10日目で、早期検査薬でも反応がありません。生理予定日近くまで反応しないのでしょうか。

妊娠検査薬について
生理周期約32-5日で入らんから次回の生理までが17、8日空きます。いつもバラバラなのでなんとも言えないんですが...第一子の時もそのくらいの周期で普通に授かりました。
排卵日から大体の人は12日(早い人だと7日)と書いてありました。私の場合は早いと何日くらいに反応あるんですかね?笑
現在高温期10か11日目です。(ちょうど上がりそうな2日が測り忘れてわからず...)
頭痛外来で自己注射をしており、来週処方してもらいにいきます。あと眠剤も飲んでる関係でできるだけ早めに知りたいな、、と。ドゥーテストだと早い人は反応が早い、フライングできるとよく耳にします。早期検査薬も生理予定日1週間前でも反応なく今日もドゥーテストも反応がありませんでした。 受精から着床までは大体みんなかかる時間は一緒なのかなと思っているので17、18日空く私も同じくらいに反応するのでは?!と疑問です。
生理予定日2、3日前までは早期でも普通のでも反応しないんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠していたら、最終行為から2週間後には反応あるみたいですよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!じゃあもう排卵から生理までの期間とか関係ないってことですね!明日で2週間で今のところ反応ないので今回はダメそうです😫

    • 4月6日